其の弐
今度は、子どもの口座の開設です。
普通の大人なら
銀行の預金、その銀行の時間外に引き出すには手数料がかかることは承知していますが、
大人でも 日曜日とか、深夜にコンビニのATMでお金をおろしているのをよく目撃します。
高校卒業したての大学生
時間外手数料 知ってますか?
何も言わなければ、財布代わりに
千円、二千円とおろすはずです。
こんなことが無いように、コンコンと言い聞かせてもダメでしょうね。
だから、何時でも手数料のかからない銀行を選びましょう。
私が選ぶなら今一番最強は、新生銀行 です。
新生銀行のメリット
【ATMからの入出金】
ほぼ 24時間 無料
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップのコンビニ
イオン
ゆうちょ
口座維持手数料→無料
同行宛振込み手数料→無料
おすすめです。
口座開設は、親の口座と子供の口座を開設。
親口座から子供口座の送金(ただです)
親側からは子供の口座の残高、履歴などが見ることができます。
銀行口座は、
住信SBIネット銀行 親用
新生銀行 親用と子供用 を開設すること。
今年社会人一年生の息子が、先輩からこの2つの口座を開設していることを褒められたと言っておりました。
ありがとうございます。