お疲れ様です、ディーン富士鷹です。
円安止まらずで
売り多し
こんな状況ですから
当然、my口座も含み損拡大中。
それでも、ネオモバイル証券に1銘柄1株購入のため
7銘柄買付予約実行。
流れとしては
父親から息子である富士鷹にこの口座を管理しても良いという代理人の書類を能村証券に提出。
父親が代理人として富士鷹を専任したことについて間違いがないか、認知症等ではなく自ら判断できるか等を後日、父親・富士鷹・営業マン・其の上司との面接がありました。
時間にして5分ほどでした。
これからは、野村證券父口座については富士鷹が売買できることになりました。
資産はすべて投資信託であったため解約手続きを進めています。
営業マンにIPOの割当を頂けませんかと問うたところ
もっと資産があれば(口ぶりでは億り人以上)OR株式手数料をしこたま払っている方にとのこと。
ハードルが高いようです。
今週中には解約手続きが終わり現金化されるようですからボチボチと
コツコツと
本日もありがとうございます。
書類上だけではなく、父親が認知症等ではなくはんだんで